こんにちはセゾンハウス資産管理部です。
今回は物件の各部屋に設置されている火災報知器について、お話ししたいと思います。
火災報知器は入居者を守る1つのアイテムとなりますので、
非常に大事な設備となっております。
先日、管理物件の入居者様から「隣の部屋から警報が鳴り響いている。」とご連絡をいただきました。
緊急性も考えられる為、急いで物件に向かいました。
鍵を開けて室内確認をしたところ、火災報知器が誤作動を起こしていました。
新しい火災報知器を設置して、交換対応を無事に終えました。
入居者様は出張中のためご不在でした。
まずは、入居者様が無事だったので、ホッとしました。
火災報知機が鳴ることは、滅多にないことです。
普段は気にせず過ごしている方も多いと思います。
自分の家は大丈夫と思わずに、普段から火災報知器の電池切れや
故障などはないか点検を行っていただければと思います。
少しでも『不具合かな?』『おかしいかな?』と思ったら、速やかに管理会社へご連絡をください。
私たちセゾンハウスは直ちに駆けつけます。
今後もセゾンハウスは入居者様の為に、日々の物件管理に努めてまいります。
セゾンハウス資産管理部 N・O

