こんにちは、セゾンハウス資産管理部です。

テナントビル経営において、空室対策や賃料設定など、お悩みをお持ちのオーナー様は多いかと思います。私たちが空きテナントの募集をする際、いつも大切にしていることが「適正賃料」です。

特に最近では、一部エリアで賃料が上昇傾向にあるため、「どのタイミングで、どのくらい賃料を見直すべきか?」というご相談も増えています。

賃料上昇の理由は、第一には、物価や金利の上昇による、ビル運営費用の増加です。次にインバウンドやエリアの再開発等によるテナント需要の高まりがあげられます。このような事情により、これまでの賃料より少し高めで成約するケースもあります。

一方で、むやみに賃料を上げすぎると、せっかくの満室のチャンスを逃すこともあります。相場、ビルの仕様や規模、同ビル内のテナントとのバランスなどを考慮せずに、高額な賃料で募集しても、空室期間が長引くだけです。

私たちセゾンハウスは、家賃査定の際には、最新の取引事例や周辺物件の募集状況を踏まえて、「無理なく適正な賃料の増額」をご提案するように心がけています。ただ“高く貸す”ではなく、“選ばれる条件”としてのバランスが大切だからです。

テナントビルの退去は賃料増額のチャンスです。ご所有ビルの価値を最大化するためにも、テナントビルの募集はぜひセゾンハウスへおまかせください。


セゾンハウス資産管理部 K・H